桑原学園BLOG
桑原学園BLOG
交通安全教室 3年生
- 掲載日:2022.05.19
- できごと
過ごしやすい季節となり,日没までの時間も長くなったことで下校後に遊びに出かけることも増えたのではないでしょうか。桑原学園では,3年生が自転車の乗り方について,羽島市交通指導員さんや,桑原駐在所の警察官の方に指導していただきました。また,3年生の保護者の方にもご協力頂き,ありがとうございました。
学校だよりでも紹介しましたが,1~3年生では歩行中の事故,高学年になると自転車乗車中の事故が増え,中学生では,小学生の3.5倍もの自転車乗車中の事故が増えます。事故が発生する時間帯も15時~18時の下校後から日没までの時間帯が最も多いです。
安全な自転車乗車には,確認の合言葉「ぶたは しゃべる」があります。家庭でも日頃から安全運転に心がけるよう,お子さんに話してあげてください。
1 ブレーキ 前後のブレーキはきちんと効くか?
2 タイヤ 空気は入っているか?
タイヤにキズやささったものはないか?
3 ハンドル ハンドルを上から見たときに曲がっていないか?
4 しゃたい(車体) サドルに座ったときに、両足が地面に着くか?
ライトは点灯するか?
反射器がこわれたり、よごれたりしていないか?
5 ベル 音がちゃんと鳴るか?
2 タイヤ 空気は入っているか?
タイヤにキズやささったものはないか?
3 ハンドル ハンドルを上から見たときに曲がっていないか?
4 しゃたい(車体) サドルに座ったときに、両足が地面に着くか?
ライトは点灯するか?
反射器がこわれたり、よごれたりしていないか?
5 ベル 音がちゃんと鳴るか?