桑原学園BLOG
桑原学園BLOG 記事一覧
行事
- 2021.01.26行事
- 1年生が昔遊びを地域の方に教えていただきました
- 2021.01.22行事
- 4年生がコンサートを開いてくれました
- 2021.01.14行事
- 吉川養鶏のご主人と5年生が特別授業 地域の人材を活用する総合的な学習の時間 5年生
- 2021.01.12行事
- 伝統を引き継ぐ取り組みスタート
- 2020.12.24行事
- 大掃除
- 2020.12.09行事
- 4年生がイタセンパラについてアクアトト館長さんからお話を聞きました
- 2020.12.05行事
- ZOOMによる卒業生と語る会
- 2020.11.27行事
- 学園全体で、花壇づくりに取り組みました
- 2020.11.07行事
- 6年生がしめ縄作りに挑戦しました
- 2020.10.30行事
- 4年生が木曽川のワンドで学習しました
- 2020.10.23行事
- ほぼ予定通り帰校出来そうです
- 2020.10.23行事
- 志摩スペイン村
- 2020.10.23行事
- 志摩スペイン村
- 2020.10.23行事
- 志摩スペイン村到着
- 2020.10.23行事
- 鳥羽水族館を出発
- 2020.10.23行事
- 鳥羽水族館
- 2020.10.23行事
- 鳥羽到着
- 2020.10.23行事
- 安濃SA
- 2020.10.23行事
- 多少渋滞がありますが、順調です。
- 2020.10.23行事
- 9年生が修学旅行に出かけます
- 2020.10.19行事
- 1・2年生がさつまいも収穫体験
- 2020.10.05行事
- 6年生が、修学旅行にでかけました。
- 2020.09.09行事
- 地域の方に、学園の農園(さつまいも畑)の草取りをしていただきました
- 2020.09.02行事
- 命を守る訓練
- 2020.08.28行事
- 青田刈り 地域の皆さんがお力添えくださいました
- 2020.08.27行事
- 児童会生徒会の議会が開催されました
- 2020.07.21行事
- 前期課程・後期課程が力を合わせて委員会活動
- 2020.07.12行事
- 野球部9年生の引退試合、引退セレモニー
- 2020.07.10行事
- 大豆の苗を植えていただきました(3年生の学習)
- 2020.06.04行事
- 生徒会選挙